集中して俳句を作ろうと思っても、気をそれてしまうことが多々あるものです
あなたは、そんな悩みを持っていませんか
このような悩みのある場合は、次の対策方法をお勧めします
俳句作りの時間を決め、時間内はそれ以外のことは行わない 作業前に「いま自分にとって一番大切なことは俳句を作ることだ」と意識してから取り掛かる 作業を始めたら、終わるまで電話やデバイス、パソコンなどの誘惑に絶対手を出さない デバイスやテレビなどに意識が向いてしまう場合は、集中を阻害する因子を紙に書き出す。そうすることで意識的に距離を置くようにする それでもデバイスなどに意識が向く場合は、それらを全てを部屋から出す 別の重要な作業が頭に浮かんだときは、メモ書きにして俳句作りが終わってから処理する(絶対に同時に作業はしないこと) 尊敬する俳人が隣の席に座り、自分の制作姿勢を眺めていることを想像する |
10分でも20分でも、俳句作りをすると決めたら
何であれ、全力で取り組むこと
他のことに絶対に気を取られないこと
これを意識するだけで、ぐっと集中して俳句作りができるようになります
1時間だらだらと俳句を作るよりも、全集中力を傾けた10分間のほうがずっと濃密な時間になるはずです
集中力が続かないという人は、ぜひ試してみてください


↑クリックすると、ランキング投票になります
よろしくお願いします!