103 読売や朝日新聞へ、俳句を投句する方法


■新聞に俳句を投句してみましょう
地方紙や全国紙の中では、毎週、全国の俳句愛好家から募集した俳句を掲載している投稿欄があります
毎日新聞ですと「毎日俳壇」という名前で毎週、数句の俳句が掲載されます
今回は、そのような紙上で行われている俳句の種類と、応募先を紹介します






■俳句を募集している新聞には、次のものがあります
東京新聞の、東京俳壇
読売新聞の、読売俳壇
朝日新聞の、朝日俳壇
毎日新聞の、毎日俳壇
産経新聞の、産経俳壇
日本経済新聞の、日経俳壇







■どの新聞に応募すればよいか
これだけ新聞があると、どこに投句すればいいのか分からなくなると思います
購読している新聞があれば、慣れ親しんだ新聞に応募することが良いと思いますが
特定の新聞を購読していない場合は、それぞれの選者の俳句を読んでみて、一番自分にフィットする作者に応募することを勧めます
全ての選者の俳句を読んでみると、自分が好きな俳句、自分の作る俳句に似た俳句を作る選者が必ずいますので、その方に投句をするといいでしょう
まったく理解のできない句や、自分には合わない句ばかりを作る選者に投句しても、あまり意味はないと思いますし、おそらく良い結果も得られないでしょう

それぞれの選者の句は、こちらの記事にリンクしてます
>>> 読売俳壇、朝日俳壇などの選者の句を読みたいときは、ここ!!







■応募先と応募方法

注 2023年6月時点の情報です(応募要項は変更することがあります)
内容に誤りに気が付いた方は、右下の連絡フォームから教えていただけると助かります

東京俳壇
(東京新聞)
投稿フォームから、希望選者名を選択して投句できます

選者 「石田郷子」「小澤實」


読売俳壇
(読売新聞)
投稿フォームから、希望選者名を選択して投句できます

選者 「矢島渚男」「宇多喜代子」「正木ゆう子」「小澤實」
1回の投稿で1句まで


朝日俳壇
(朝日新聞)
はがきで応募
104-8661
晴海郵便局私書箱300号
「朝日俳壇」宛

住所、氏名、電話番号を明記
はがき1枚に1作品(未発表の自作に限る)

朝日俳壇は、希望選者を指名しません
選者は「長谷川櫂」「大串章」「高山れおな」「小林貴子」ですが
朝日俳壇では、投句者が希望選者を選ぶのではなく


毎日俳壇
(毎日新聞)
投稿フォームで応募


はがきで応募
100-8051
毎日新聞学芸部「毎日俳壇」 ○○先生 係(住所不要)
              ↑
選者 「西村和子」「小川軽舟」「井上康明」「片山由美子」
の中から一人を選び明記

住所、氏名、年齢、職業、電話番号を明記
はがき1枚に2句まで

産経俳壇
(産経新聞)
はがきで応募
〒100-8649 日本郵便銀座郵便局 私書箱246号
産経新聞「俳壇」係
選者 「宮坂静生」「寺井谷子」の中から一人を選んで明記

作品の横に、住所、氏名、年齢、電話番号を明記
はがき1枚に一句(楷書)


日経俳壇
(日本経済新聞)
はがきで応募
100-8658
日本郵便銀座郵便局私書箱113
日本経済新聞文化部「俳壇」係


住所、電話番号、氏名(筆名の場合はカッコ内に本名を書き添えること)、希望選者
選者「横澤放川」「神野紗希」の中から一人を選んで明記
縦書きのみ
はがき1枚に3句まで







■ 応募をしたら、結果を待つだけ
応募をしたら、後は結果を待つのみです
どきどきしますね
それぞれの俳壇によって期間は違いますが、入選すれば、概ね投句した週の2~3週後の新聞に掲載されるはずです
俳壇によっては、入選時に本人確認の電話がくることがありますので、その場合は掲載前に入選が分かります(知らない電話番号だからと、スルーしないようにしましょう)


各俳壇の発表日は次の通りです
日曜日
東京俳壇、朝日俳壇
月曜日
毎日俳壇、読売俳壇
木曜日
産経俳壇
土曜日
日経俳壇

応募をしたら、その俳壇の発表日の新聞は確認しましょう
新聞を購読していない人は、こちらに確認方法を紹介しています
>>> 新聞の俳句を応募したけど、購読していない場合は?─入選の確認方法─







■ その他の俳句大会







俳句を広めるためにブログを書いています
こちらのボタンで記事をシェアして頂けると幸いです(^^)/
    ↓↓↓↓↓↓