季語の一つ「木の実」と、「木の実」に関連する語(子季語)を紹介します。
歳時記にも子季語は紹介されてはいるのですが、言葉の意味までは書かれていないことがあります。
それぞれの言葉の微妙な違いを知ることで、句作の表現の幅が広がるはずです。
木の実【このみ】 |
木になる果実 |
木の実落つ(きのおつ) |
実が木より落ちること。「落つ」は「落ちる」の古語形 |
木の実降る(きのみふる) |
実が木より降ること。 |
木の実雨(きのみあめ) |
実が木より落ちることを雨にたとえたさま |
木の実独楽(きのみごま) |
木の実で作ったコマ |
--------------------------------------------------------------


↑クリックすると、ランキング投票になります
よろしくお願いします!