句会での講評時はできるだけポジティブな質問をするといいでしょう
ネガティブな質問や、批判ばかりだと、周りのみんなも口を閉ざしてしまいます
前向きな質問で、効果的に仲間の考えを引き出せると、なおいいでしょう
具体的には
この俳句の良い所はどこ?
この俳句の助詞の使い方で、良かったところはどこ?
どうやったらさらに良くなりますか?
ここの表現の工夫は、どのように考えましたか?
といった質問方法がいいでしょう
聞かれた人は頭をフル回転させて答えてくれますし
その答えからは、メンバーの思考が分かります
作り方の知識や知恵も学べるかもしれません
それは、そのまま仲間内で共有できる大きな財産になります
仮にいま参加している句会が小規模なものだったとしても、一回一回を無駄にしないで
自分の力になるように、どんどん質問していきましょう


↑クリックすると、ランキング投票になります
よろしくお願いします!