537 「新酒」の季語と子季語

 

季語の一つ「新酒」と、「新酒」に関連する語(子季語)を紹介します。

歳時記にも子季語は紹介されてはいるのですが、言葉の意味までは書かれていないことがあります。

それぞれの言葉の微妙な違いを知ることで、句作の表現の幅が広がるはずです。

 

 

新酒【しんしゅ】

その年の新穀でつくった清酒

今年酒(ことしざけ)

今年の秋とれた米で醸造した酒

早稲酒(わせざけ)

ことし新しくつくった酒

新走(あらばしり)

ことし新しくつくった酒

利酒(ききざけ)

酒を少量味わって、そのよしあしを鑑定すること。また、そのために用いる酒

聞酒(ききざけ)

利酒とおなじ

 

 


--------------------------------------------------------------












にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

↑クリックすると、ランキング投票になります
よろしくお願いします!