例句
白梅のあと紅梅の深空あり
(白と紅の対比)
この句では、一句の中で二つの色を突き合わせることで、色彩を強調しています
白と赤を「対比」しているのですが、これは他の種類の対比でも有効に働きます
例えば
「谷⇔川、山⇔谷、黒⇔白」なども対比です
このような言葉を一句の中に同時に入れることで、一句が鮮明になります
こちらのサイトに対比の一覧が載っていますので
対比の句を作るときの参考になると思います
「対義語・反対語辞典」


↑クリックすると、ランキング投票になります
よろしくお願いします!