俳句では、言いたいことのポイントを一つに定めることが大切です
わずか17音のなかで、何事かを2個も3個も言うことは難しいことですし
仮に言えたとしても、何が主体の句なのか分からなくなってしまうからです
俳句は作文ではありませんので、多くの事物を盛り込む必要はありません
一つの事柄だけを集中して詠めば大丈夫です
一つの事柄だけを詠まれた方が、鑑賞する側にしても、鑑賞しやすいですし
鑑賞した時の想像が大きく広がります


↑クリックすると、ランキング投票になります
よろしくお願いします!